お墓参りを代行するサービスがあることをご存知でしょうか?
赤の他人にお墓参りを代行してもらうなんてご先祖様に失礼なのでは、と思う方もいると思います。しかし、日本では古くから本人の代わりに神社・お墓などに参拝すること(代理参拝、代参)が行われています。
今回は、お墓参り・お墓掃除の代行サービスの基本情報(サービス内容、料金、代行サービスをおすすめしたい方、代行サービスはどこに依頼すれば良いか)とよくある墓参り・墓石掃除の代行サービスの不安Q&Aをご紹介します。
目次
1.お墓参り・お墓掃除の代行サービスとは?
お墓参り代行サービスの基本的なサービス内容
お墓参り代行サービスの基本的なサービス内容は次のとおりです。
・墓石の掃除
・周囲の雑草とり
・落ち葉や土埃の掃き掃除
・献花
・献香
・合掌礼拝
サービスを提供している業者によってサ内容が一部異なる場合があります。例えば、お墓参りとお墓掃除は別々のサービスで、お墓掃除では献花・献香・合掌礼拝は追加サービスの場合もありますのでしっかりと確認しましょう。
また、依頼すると墓石のコーティング・修繕も一緒に行ってくれるサービスもあります。自分たちで行うお墓参り・お墓掃除ではできないことなので、代行サービスならではの良い点です。
お墓参り代行サービスの基本的なサービス内容
先程ご紹介したサービス内容一式を行った時の料金目安は、2万円程度です。
ただし、この料金はお墓1基+墓誌1基(1坪程度のお墓の面積)に対しての目安です。お墓や墓誌が複数あったり、面積が広くなると追加料金が発生する可能性があります。故人が好きだった食べ物やお花のお供えにも対応してくれる場合がありますが、現品を提供業者にあらかじめ郵送したり別料金になることを念頭においておきましょう。
実際の料金は事前見積りで把握することができます。
また、お墓参り・お墓掃除の代行サービスは1回の単発で依頼することのほかに、年2回や年4回などの年間契約もあります。年間契約のほうが1回あたりの料金は安くなります。お墓参りに行くタイミングはお盆やお彼岸・命日など年に数回ありますので、年に数回利用したい場合は先に年間契約したほうが費用を抑えることができます。
お墓参り代行サービスはこんな方におすすめ
・お墓が遠方にあり、頻繁にお墓参りができない
・仕事などの都合で今回だけお墓参りができない
・病気、ケガ、体調不良などで一時的にお墓参りができない
・高齢になってお墓参りに行く体力がない
・故人へのプレゼントとして、プロによるお墓掃除や墓石のコーティングを依頼したい
お墓参り代行サービスはどこに依頼すればいいの?
まずは、お墓がある寺院や霊園に指定している業者がないか確認しましょう。大事なお墓に関わる作業ですので、安全性の面から業者を指定している場合があります。
お墓参り・お墓掃除の代行サービスを提供している業者は次の4つがあります。
・石材店
・清掃会社
・便利屋さん
・お墓参り代行の専門業者
サービス内容は同じようなものでもそれぞれの専門性があります。例えば、石材店は墓石のプロ、清掃会社は掃除のプロです。墓石の修繕(墓石の欠け、文字部分の色の劣化、など)は石材店が得意ですが、清掃会社や便利屋さんでは扱っていないか他の業者に委託するかもしれません。
重視したいポイントがあればそれを専門に取り扱っている業者に依頼するのがよいでしょう。
2.よくある墓参り・墓石掃除の代行サービスの不安Q&A
Q.本当にお墓参り・お墓掃除をしてくれたの?現地に行って確認できないから不安。
A.作業が終わると写真入りの報告書が届きます。
完了報告の意味で写真入りの報告書が届く場合が多いです。作業前と作業後のお墓の写真(真正面・左側・右側などさまざまなアングルから撮影)を報告してくれるので、きちんと作業されたかを確認できます。
お墓の写真はもちろん、お墓から見える風景や草花の様子の写真まで添付してくれる業者もあり、その土地の季節を感じることもできます。
Q.知らない人(スタッフ)がいきなりお墓掃除をしていて、お寺の人に不審に思われない?
A.依頼主からお墓の管理者へ事前のご連絡をお願いしています。
普段お墓参りに来ていない人(スタッフ)が突然大切なお墓で作業を始めると、お墓の管理者から見たらやはり不審者扱いになります。そのため、作業日時が決まったら依頼主からお墓の管理者へ代行サービスのスタッフが作業することを事前に連絡してもらいます。
また、スタッフも作業当日には作業前と作業後にお墓の管理者に挨拶をしてくれます。
まとめ
今回は、お墓参り・お墓掃除の代行サービスの基本情報(サービス内容、料金、代行サービスをおすすめしたい方、代行サービスはどこに依頼すれば良いか)とよくある墓参り・墓石掃除の代行サービスの不安Q&Aをお伝えしました。
お墓参り・お墓掃除の代行サービスを一時的に活用するのは問題ありませんが、長期間に及びそうな時はお墓のお引越しを考えたほうが良いかもしれません。お墓参りしやすい場所にお墓を移動させたり、同じお寺・霊園の永代供養に切り替えるとお墓参りの負担が減ります。時間もお金もかかることですが、長い目で見ると“お墓参りができていない”というストレスから解放され、“きちんと供養できた”という晴れやかな気持ちで暮らすことができます。